ダンボール警察24時 パート2■アースダンボール通信3月号■2016年3月号
プルルル~、、プルルル~、、ガチャ! 
『はい、こちらダンボール警察捜査一課。 
 な、なんだと~! わかった、すぐ現場に向かわせる!』( ̄□ ̄;) 
『デカチョー、ど、どうしたんですか?』∑(`□´/) 
『事件だ。ネタフリダンボール社のクライアントさんが、 
 今使っている箱よりも小さいミカン箱(A式箱)を作りたいのに、 
 逆にコストが上がって、ショックのあまり泣いてしまった、 
 ということらしい・・・。 
 おやっさん刑事と若ぞう刑事は至急現場に向かってくれ!』 ( ̄□ ̄;) 
『了解です! おう、若ぞう!行くぞ、飛ばせよ!』 (・`ω´・) 
『了解っっっす!!』 └(゜ー゜└) 
////////// 今月号のMENU ///////////// 
★彡★彡: ダンボール警察24時 part2 :☆彡☆彡 
  『 愛しのミニプリスロ、~九州旅情編~ 』 
ダンボール警察。人呼んでダンポリス。 
ここは、ダンボールに関する事件解決に特化、設立された特殊警察だ。(`・ω・´)ゞ 
今日も、ダンボールのエキスパート達がお客様の為に汗と涙を流している。。。 
どうやら今日は、小さいミカン箱のコスト事件が起きたらしい ( ̄  ̄;) 
______________________ 
それでは、どうぞ 
(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п 
************************************************ 
★★★ 事件現場に到着・・・・ ★★★━━━―…‥・ 
『ダンボール警察、捜査一課の"おやっさん"です』( ̄^ ̄)ゞ 
『同じく、捜査一課の"若ぞう"です∠(・`_´・) 
『お待ちしておりました!』 (`д´)ゝ 
『早速ですが、その小さなミカン箱を、見せて頂けますか?』 
『はい、こちらがその箱です・・・』 
・・・・・・・・・・・うううんん、、、 
『おやっさん、、、こ、これは、、、』(lll゜д゜) 
『ああ、確かに小せえ、一般的な60サイズ箱よりも、かなり小せえな』(ー△ー;) 
『ええ、そうですね、、おやっさん、、 
 こういった小さいミカン箱の場合、コストが落とせる量産機では生産できないから、 
 ・一つ一つ手動で生産するか、(´△`) 
 ・数万円という"型代"をかけて、型抜き生産するか(´△`) しかない、、、 
 いずれにしても、一般的な60サイズミカン箱と比べると、コストが上がる、 
 ということか・・』(ーヘー;) 
『・・・・・・・・』(-_-) 
『ど、どうしたんですか? おやっさん、、、?』(´・ω・`) 
『ああ、いや、なんでもねえ、、ただ、 
 10年前の、ある事件のことを、ちょっと思い出しちまってな・・・』(-_-) 
『10年前・・・? どんな事件、だったんですか?』(´・ω・`) 
『ああ、また、今度話すよ・・・ 
 よし、若ぞう、まずはこの箱のデータを、鑑識に回すんだ!』ヘ( ̄- ̄) 
『りょ、了解っっっす!!』 (・`ω´・) 
(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п 
************************************************ 
★★★ ここは科学捜査研究所・・・・ ★★★━━━―…‥・ 
通称、科捜研(かそうけん)  
主任はもちろん、前回も登場した、美人で独身、32才の  
カトリーヌさん! (≧∇≦)b・・・・・・・・・ 
『カトリーヌ主任、どうも、若ぞうです!』 ( ̄^ ̄)ゞ 
『おう、カトリーヌさん、久しぶりだな』 ∠(・`_´・) 
『あら、ダンボール警察署の名コンビのお出ましね。待ってたわよ』∠(~-~) 
『(おお、、き、今日もお美しい~、、、(*´エ`*)、、) 
  う、、ううん! 例の箱のデータ、解析できましたか?』(・`_´・) 
『鑑識のデータ解析結果なら出たわよ。 
 とても、小さいミカン箱ね。(´・ω・`) 
 これなら誰でも、コストは下がると思うわ。 
 でも現状は・・・お二人もご存じのとおり。 ただ・・・』(-_-) 
『ただ・・・? なんですか?』(・・? 
『あるのよ、解決のカギが! 九州、福岡県に!』ε-(^ー^) 
『きゅ、、九州~? 福岡~?』Σ(゜◇゜;) 
『そうよ。九州は福岡県、アースダンボール九州工場にね (v^ー゜) 
 そこにあるプリスロ、プラムマークⅡ、通称ミニプリスロなら解決できるわ』( ̄ー+ ̄) 
『ミ、、ミニ、プリ、スロ・・・?』( ̄ー ̄?) 
『ええ、"ミニプリスロ"。プリスロ(プリンター・スロッター)のミニ用ね。 
 日本全国津々浦々、沢山のプリスロあれど、 
 このプリスロはかなり小さなミカン箱(A式箱)が量産できる特殊設備なの。 
 もう、カンカンチャカチャカ生産できちゃうわ。 
 だから、かなり小さくてもミカン箱タイプなら、これまで以下のコストでできる可能性がとっても高いの! 
 その能力は、ハンパ無いわ』( ̄ー+ ̄) 
『そんなビューリホーな設備がアースダンボールの九州工場にあったなんて、、 
 (アースダンボール・・・変なメルマガばっかり書いてないで、 
  こういう宣伝をもっとすればいいのに・・・) 
 カトリーヌ主任、ありがとうございます。行ってみます。九州に! ┗(`・∀・´) 
 おやっさん、行きましょう! 先に行って車回しますね!』∠(・`_´・) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
『なあ、カトリーヌさんよ。なぜ、あの事件のことを話さなかったんだい?』(-_-) 
『10年前の、あの事件の事? 
 いいのよ。彼、若ぞうさんには変なプレッシャーかけたくなかったから。 
 そうそう、アースの九州工場に行ったら、"花ちゃん"っていう人に宜しく伝えて。 
 私の古い友人で、ミニプリスロのエキスパートでもあるの』(´ー`*) 
『ふっ わかったよ、じゃあまたな、カトリーヌさんよ 』( ̄^ ̄)ゞ 
(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п 
************************************************ 
若ぞうとおやっさんは一路九州へ 
★★★ ここはアースダンボール九州工場・・・・ ★★★━━━―…‥・ 
『初めまして。ダンボール警察、"おやっさん"と"若ぞう"です』( ̄^ ̄)ゞ 
『お二人とも、九州へようこそ!九州工場の"花ちゃん"です! 
 お話はカトリーヌさんから聞いてます!』(・`_´・) 
『これが、ミニプリスロですね。 小さなミカン箱がチャンチャカ生産できる 
 スーパーマシンって聞いてます。どのくらい小さなミカン箱までできるんですか?』 
『ふっふっふ・・・聞いて驚いて下さい・・・ 
 厳密には、長さ×幅×深さのバランスにもよりますが、 
 なんと、、100mm×100mm×100mmの、手のひらに乗るようなミカン箱が、 
 カンカンチャカチャカ製造できます!』( ̄个 ̄) 
『じゅ、10cm角のミカン箱! こいつはすげえ、、』(。-`ω´-) 
『おやっさん。これなら、納得コストで小さなミカン箱ができますね!』(ノ´▽`)ノ 
『これで、今回の事件も解決、だな』( ̄Λ ̄) 
『はい、そうですね! (´∀`) 
 あ、そうだ、、そういえばおやっさん、10年前の事件、、、って?』(・・?) 
『ああ、お前には、まだ話してなかったな・・・ 
 ちょうど10年前、今回と同じ原因の、ネタフリダンボール社の事件があってな。 
 実はその時の泣いちゃったクライアントさんってのが、 
 カトリーヌさんのおやじさんでな・・・俺も当時、捜査に加わったんだが、 
 彼女がダンボール科捜研を目指すきっかけになった事件でもあったんだ』(━_━) 
『そ、、そうだったんですか、、知らなかったな・・・』(o´_`o) 
『彼女はよく言っていたよ。ダンボールで泣いちゃう人を 
 無くしたい。そんな人達の力になりたい・・・ってな』(-_-) 
『おやっさん、俺も、俺も頑張ります!』┗(`・ω・´)┛ 
『ああ、そうだな! よし、せっかく福岡に来たんだ。 
 とんこつラーメンでも食って帰ろう!』♪(* ̄ー ̄)v 
『はい、行きましょう! 花ちゃんから、いい店聞いときました!』(^○^) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
『ふっ あいつを見てると、若い頃の自分を思い出すな、、、 
 そんな俺も、もうすぐ定年か、、 
 次のヤマが、最後のヤマになるかも、しれねえな・・・』(´ー`) 
      FIN 
(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п(´o`)п 
************************************************** 
    【編集後記・へんしゅうこうき】 
ダンボール警察24時は昨年10月号で初登場しましたが、 
これまでの中で最も反響があったので、今回の続編発行となりました。 
登場するキャラクター達やストーリーを自分で描き上げておいてなんですが、 
若ぞうやおやっさん、カトリーヌ主任を描いていると、 
自然と、社内(リアルのアースダンボール)の仲間達のことを、 
想わずにはいられなくなります。 
あの人のひたむきさ、 
あの人の情熱、 
あの人のやさしさ、 
あの人の頑張り! 
あの人の自分勝手さやズルささえも 
どれ一つをとっても、アースダンボールに欠くことができないのだと、 
思えてきます。 
もしあなたが、あなたの仲間達のことを想っているならば、 
その想いが届くことを、私は願っています。(⌒-⌒) 
ちなみに、今回ゲスト出演の"花ちゃん"は、ガチのリアルスタッフです ^^; 
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。 
m(__;)m 
3月某日 メルマガ編集長 やまぎし 
      
      
      
       
      
    




 0120-97-8583
0120-97-8583











