雑誌掲載包装技術掲載日:2025年9月4日

日本包装技術協会が発行している、月刊機関誌『包装技術』9月号にアースダンボールが掲載されました。
「日頃の備えと包装」特集として、アースダンボールの代表が自ら執筆し災害用ダンボールを紹介しています。
日本包装技術協会が発行している、月刊機関誌『包装技術』9月号にアースダンボールが掲載されました。
「日頃の備えと包装」特集として、アースダンボールの代表が自ら執筆し災害用ダンボールを紹介しています。
映画『近畿地方のある場所について』にアースダンボールの箱が登場しました!
自宅で登場する引越し用ダンボール箱と、編集室で使用される「マネージングボックス」や社名ロゴ入りA式ダンボールの計6種類です。
印刷はオリジナルで、記入欄や社名ロゴをミラプリで製作しています。
ミラプリなら版代0円で印刷入りのダンボールを製作でき、お急ぎの製作も対応可能です!
TBS系列放送の情報番組『Nスタ』でアースダンボールの石に擬態するダンボールが紹介されました!
こちらの石に擬態するダンボールは、「石っぽいデザイン」をミラプリで印刷した置き配用ダンボール箱になります。
アースダンボールでは他にも、コンクリートデザインの印刷や撥水加工を施したりなど、置き配用ダンボールを1枚から製作可能です!
NHK Eテレ放送の番組『出川哲朗のクイズほぉ〜スクール』でアースダンボールのエコソーラークッカーが紹介されました!
ダンボールがテーマの今回の放送、ダンボールクイズの問題にエコソーラークッカーが出題されました。
エコソーラークッカーは太陽の光で加熱する調理器で、レジャーや災害対策に利用されています。
また、ダンボール製なので持ち運びや処分も簡単です。
TBS系列放送、朝の情報番組『THE TIME,』でアースダンボールの石に擬態するダンボールが紹介されました!
置き配特集にてご紹介いただいたこちらの箱は、置かれた箱が見つかりにくいようにデザインされた、置き配用のダンボール箱になります。
また、アースダンボールの代表も出演し製作秘話について語りました。
アースダンボールの印刷サービスミラプリでは、石の他にも草やブロックなどフルカラーでリアルに再現できます!
オリジナルで置き配ダンボールを製作したい方は、お気軽にご相談ください。
映画『夏の砂の上』にアースダンボールの箱が登場しました!「天然水」の印刷が入った、A式ダンボール箱20箱です。
撮影用の箱は見た目重視で、コストを抑えられる軽量用の材質で製作されることが多いです。
しかし今回は実際に飲料を入れて重くなるため、既製品として販売しているペットボトル用ダンボール箱と同じ丈夫な材質で製作しました。
飲料箱の印刷には通常フレキソ印刷が使われますが、今回は小ロットのためミラプリで印刷しています。
ミラプリはフルカラー印刷を得意としていますが、もちろんフレキソ印刷のような質感を表現することもできます!
また、手穴加工も施しています。他社では断られる小ロットでの手穴加工も、アースダンボールでは対応可能です。
J:COMの番組『埼玉の逆襲』にアースダンボールが再び出演しました!
前回の立体パズルも大成功でしたが、それを超える新企画のため今回も池田航さんにご協力いただきました。
今回は「バラ」をテーマに、アースダンボールが設計や印刷を担当し、ダンボール製のバラが完成しました。印刷はミラプリで両面印刷することで、色鮮やかで本物そっくりになっています。
製作したバラは伊奈町立北保育所の子どもたちと一緒に組み立てて装飾し、ダンボールだけで作った世界に一つだけの「バラフォトスポットパネル」を制作!
パネルは伊奈町総合センターに展示させていただきました。お越しの際はぜひ記念撮影してみてください。
また、放送の様子はYouTubeでも配信中です!
大人気小説原作、ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』にアースダンボールの箱が登場しました!
橋本環奈さん演じる天久鷹央の自宅に置かれている箱など、それぞれ大・小サイズ計2種類のA式ダンボール箱です。
無地での製作でしたが、美術スタッフ様の手によりケアマークなどが装飾され、撮影にご使用してくださいました。
本作品は TELASA や TVer でも配信されていますので、ぜひご覧ください!
テレビ神奈川『あっぱれ!KANAGAWA大行進』の最終回ということで、大橋彰さん(アキラ100%さん)に「ダンボール製お盆」をプレゼントしました!エコソーラークッカーにも使用される銀色のダンボールを使って製作しました。
いつもより軽いダンボール製のお盆に大橋彰さんの反応は...!?
番組の模様はYouTubeの「テレビ神奈川 tvk3ch」でもアーカイブ配信しています。ぜひチェックしてみてください!
ダンボール用デジタル印刷機「KING TAU」についてのインタビューが、板紙・段ボール新聞の2931号(2024年11月27日発行)に掲載されました!
J:COMの番組『埼玉の逆襲』にアースダンボールが出演しました。
「伊奈町に恩返しがしたい」というアースダンボールの悩みを解決してくれた今回の企画!
番組協力のもと、伊奈町立北保育所さんに立体パズルを製作しプレゼントすることができました。立体パズルの大きさは50cm角の立方体で、4箱で1つのイラストが出来上がる仕様です。
実際に池田航さんと伊奈町立北保育所に足を運び、子どもたちとパズルで遊んで大盛り上がりの撮影になりました!
放送はYouTubeでも配信していますので、ぜひご覧ください。
永瀬廉さん演じる天堂昴が立ち上げたファッションブランド『スバルフェニックス』や『服天』などのダンボール、計9種類の箱を美術協力しました。
『スバルフェニックス』の箱のように全面カラーを施す際は、大きい印刷版でのベタ印刷か、カラーダンボールに印刷するのが一般的です。
しかし、ベタ印刷では版代に10~20万円ほどかかり、カラーダンボールの場合は数百箱単位のロットが必要など、予算的に難しい場合があります。
一方、アースダンボールのミラプリなら、小ロット・版代0円・全面印刷可能!コストを抑えながら、作品の世界観を演出できます。