1. ダンボール通販・購入 トップ
  2. おすすめコンテンツ一覧
  3. ダンボールワンポイント記事
  4. 引越し用ダンボール・おすすめ8選|正しい選び方も解説

引越し用ダンボール・おすすめ8選|正しい選び方も解説

ダンボールは頑丈で比較的軽いため、引越しなど重い荷物が多く発生する際にも重宝する梱包材です。引越しの準備のために適切なダンボールを探しているものの、引越しに適したダンボールの選び方で迷っている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、引越しに適したダンボールの選び方について解説します。人気のある引越し用ダンボールセットや各製品の特徴も紹介するため、円滑な引越し作業に役立つダンボールを探している方は、ぜひ参考にしてください。

 

1.引越し用ダンボールの選び方

引越し時には、日用品や衣類、食器などさまざまな身の回りのものを梱包するためのダンボールが必須となります。スムーズに引越しを進めるためには、機能性や強度が高いダンボールを選ぶことが重要ですが、どのようなダンボールを選ぶとよいか悩んでいる人も珍しくありません。

ここでは、引越しに向いているダンボールを選ぶポイントを3つ紹介します。適度な大きさで頑丈かつ機能性の高いダンボールを選び、引越し作業を円滑に進めましょう。

 

1-1.100サイズ以上のダンボールを選ぶ

流通しているダンボールにはさまざまなサイズがありますが、引越しで荷物を梱包する際には、荷造りに適した大きさのものを選ぶことが大切です。ダンボールのサイズが小さすぎると、大量のダンボールが必要になったり、ダンボールに荷物が入らなかったりする可能性があるため注意しましょう。

引越しに適したダンボールとしては、引越し業者でもよく使われる「100サイズ」「120サイズ」「140サイズ」など、1人または2人で運べるサイズがおすすめです。これ以上大きな荷物を梱包する場合には、その荷物に適した大きさのダンボールが別途必要となりますが、基本的には3つのサイズを用意しておくとよいでしょう。

 

1-2.強度のあるダンボールを選ぶ

引越しの際には、荷物を梱包したダンボールを積み重ねることもあります。底抜けや側面からの衝撃を防ぎ、中の荷物を保護するためにも、高強度な材質のダンボールを選びましょう。ダンボールの強度は、「フルート(厚さ)」と「ライナー(紙質)」によって異なります。

引越し用としてはAフルートが一般的に使用されているため、Aフルートを基準としてダンボールを選ぶとよいでしょう。中に入れる荷物の重量によっては、より厚めのWフルートなどを選ぶこともおすすめです。

ダンボールの紙質(ライナー)は、「D」「C」「K」と数字の組み合わせによって示されています。引越し用として一般的に使用されているのは、「C5」「K5」「K6」の3つです。K5を基準として、軽めの荷物はC5、重い荷物はK6など、ダンボールの強度に合わせて入れる荷物を変えてもよいでしょう。

荷物を保護するためには、強度のあるダンボールを使用するとともに、隙間ができないようにすることも重要です。ダンボールに詰めたときに隙間がある場合には、緩衝材を使って隙間を埋めるようにしてください。

緩衝材・梱包資材カテゴリ一覧

 

1-3.便利な機能でダンボールを選ぶ

引越しの際には、大量のダンボールに多様な荷物を梱包することとなります。荷物を運ぶときや荷解きをするときに便利なダンボールを選ぶと、引越しをスムーズに進めることが可能です。

■機能性の高い引越し用ダンボールの例

・手穴付きダンボール

持ち手となる手穴が付いているダンボールは、スムーズに持ち運べるためおすすめです。しっかりと支えられて重さを感じにくいため、重い荷物も比較的楽に運ぶことができるでしょう。

詳細はこちら

・記入欄付きダンボール

ダンボールの外側に、梱包した荷物の内容が書けるスペースがあると、荷物の運搬や引越し先での搬入、荷解きがスムーズに行えます。引越し後すぐに開封できない場合でも、表示を見れば内容物が一目で分かるため、必要なときに必要なものをすぐに見つけられるでしょう。

詳細はこちら

・ハンガーBOX

スーツなど、畳みジワをつくりたくない服を梱包する際には、ハンガーBOXの利用がおすすめです。服をハンガーにかけたまま運べるため、荷解きの際にもそのまま取り出してクローゼットなどに収納することができます。

詳細はこちら

引越しの際には、上記のような機能性の高いダンボールも取り入れて、引越し作業を安全かつスムーズに進めましょう。

 

2.引越し用ダンボール・おすすめ8選

引越しの際には、家族の人数や梱包する荷物の量に適した、まとまった数量のダンボールが必要となります。そのため、ダンボールを1つずつ調達するよりも、複数のダンボールがセットになったものを購入することがおすすめです。

セット売りのほうが個別購入よりも費用や手間を節約できる上に、緩衝材などもセットになっているものもあるため便利に使えます。ここでは、引越し用ダンボールとして人気の高いセット商品を8つ紹介します。

(1)ダンボール引越しセット(1人用)

これから一人暮らしを始める方におすすめの、100サイズと120サイズのダンボール各5箱(計10箱)がセットになったベーシックな引越しセットです。単身者向けの引越しサービスを利用する方や、自分で梱包・運搬作業を行う方におすすめです。

詳細はこちら

(2)単身者向け引越しセット

引越しの際にふとんも梱包・運搬したい方は、防湿・防水効果の高いふとん袋もセットになった引越しセットがおすすめです。100サイズのダンボール6箱・120サイズのダンボール4箱が含まれており、単身者向けの引越しサービスでも扱いやすいサイズ・量となっています。

詳細はこちら

(3)引越しセットD(単身での引越し向け)

衣類など軽くてかさばる荷物が少なく、生活用品や書籍などの荷物が多い方には、100サイズ10箱・120サイズ10箱のセットも検討してみましょう。食器類やCDケースなどの保護に最適なミラーマット50枚も付属しているため、割れやすい荷物が多い方にもおすすめです。

詳細はこちら

(4)引越しセットA(単身での引越し向け)

軽量でかさばる荷物を多く梱包したい方には、120サイズよりも大きなダンボールが含まれているセットがおすすめです。大・中・小の3種類のダンボールとミラーマット、クラフトテープがセットになっているため、梱包作業をスムーズに進められるでしょう。

詳細はこちら

(5)引越しセットF(25枚入)

荷物が多めの単身者や、夫婦2人などの2人世帯での引越しに最適なダンボールセットです。Cフルートのダンボール大5箱・中10箱・小10箱がセットとなっているため、書籍や日用品、衣類など、生活に必要なものを幅広く梱包することができます。緩衝材は付属していないため、必要な方は追加購入しておきましょう。

詳細はこちら

(6)引越しセットB(2~3人での引越し向け)

夫婦2人での引越しや、子育て世帯の引越しにおすすめの2~3人世帯向け引越しセットです。Aフルートのダンボール大4箱・中8箱・小15箱で、衣類やぬいぐるみなどの荷物に対応しつつも、小物や雑貨、生活用品を十分にまとめられる内容となっています。ミラーマットも100枚付属しているため、割れ物も心配なく梱包できるでしょう。

詳細はこちら

(7)引越しセットG(45枚入)

Cフルートのダンボール大5箱・中20箱・小20箱から構成される、3~4人世帯向けの引越しセットです。家族一人ひとりの荷物を分けて梱包できるため、新居でも搬入や荷解きがしやすいでしょう。ふとんや壊れやすいものがある場合は、別売りのふとん袋や気泡緩衝材を活用することもおすすめです。

詳細はこちら

(8)引越しセットC(4~5人での引越し向け)

4~5人世帯の引越しには、Aフルートのダンボール大7箱・中10箱・小25箱とミラーマット100枚を含む引越しセットがおすすめです。クラフトテープも3個付属しているため、複数人での梱包作業も円滑に進められます。

詳細はこちら

 

まとめ

引越し用ダンボールを選ぶ際には、サイズや強度、機能性に注目して選ぶことが大切です。まとまった数のダンボールが必要な場合は、引越し用ダンボールのセットを事前に購入することもよいでしょう。各家庭に合わせて基本的な定番セットを選び、緩衝材やテープなど必要なものを併せて購入することがおすすめです。

引越しに最適なダンボールや引越しセットの購入を検討している方は、ダンボール専門の通販サイト「アースダンボール」の利用をおすすめいたします。良質でコスパのよいダンボールを、最短当日出荷で自宅まで届けるアースダンボールをぜひご活用ください。

引越しダンボール

緩衝材・梱包資材カテゴリ一覧

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • メール

この記事は引用可能ですが、引用元として当該記事のURL、もしくはhttps://www.bestcarton.com/へのリンクを必ず記載して下さい。

ダンボール専門店最大4000種類超え・ご注文累計100万件以上 創業70年 工場直営なので最短当日お引き取りも可能 ダンボール2.0