ソフト緩衝材・クッション材
ソフト緩衝材・クッション材は、まゆ玉のような粒が特徴の発泡緩衝材です。 シート状の緩衝材とは違い、製品とダンボール箱の隙間に合わせて詰めることができるため、高いフィット性が望めます。また復元力に優れた材質のためクッション性が高く、重量物の保護にも適しています。 アースダンボールでは、箱の隅々まで保護しやすいバラタイプと、エンドユーザ様が処理しやすい小袋タイプの2種類をご用意しております。製品や用途に合わせてご利用ください。
ソフト緩衝材・クッション材 比較表
| 硬さ | 柔らかめ | 硬め | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品の種類 | ハイタッチ | エコホールド | アスパックサラサラ | ||
| 粒のサイズ | 18φ×40mm | 16φ×40mm | 20φ×40mm | ||
| 材質 | コンスターチが主原料(ポリプロピレン40%) | コーンスターチ | ポリスチレン樹脂 | ||
| 特徴 |
|
|
| ||
| タイプ | バラ | 小袋入り | バラ | バラ | 小袋入り |
| 定番商品 |
|
|
|
|
|
バラ緩衝材・クッション材(粒状)
環境にも優しいエコ緩衝材の一覧ページ。ハイタッチ、エコタッチなどのバラ緩衝材は小袋入りのものとバラのものがあり、用途に合わせてお選び頂けます。便利な小袋入りも各種ご用意しています。
バラ緩衝材・クッション材(粒状)一覧へ
バラ緩衝材・クッション材(粒状)の人気商品
小袋入り緩衝材・クッション材
環境にも優しいエコ緩衝材の一覧ページ。ハイタッチ、エコタッチなどのバラ緩衝材は小袋入りのものとバラのものがあり、用途に合わせてお選び頂けます。便利なバラ入りも各種ご用意しています。
小袋入り緩衝材・クッション材一覧へ






![ハイタッチ[小袋150個入り]300×250](/k-itemm/m1108-1.webp)


![アスパックサラサラ[小袋150個入り]350×250](/k-itemm/m1153-1.webp)
クッションの梱包方法|梱包時の注意点や発送方法も解説
クッション封筒を使ってメルカリで売った商品を送る方法を徹底解説
段ボールの重さはどれくらい?重量の計算方法と配送時の注意点
ダンボールの隙間を埋めるアイテム5選&梱包時のポイント











