定形郵便の最小サイズ|切手を貼って送れる小型ダンボール箱
0453定形郵便最小ダンボール箱
- 定形外郵便(規格外)
- ゆうメール
- 定形外郵便(規格内)
- 飛脚ゆうメール便
- 飛脚メール便
- 内寸141×91×6(深さ) mm
- 3辺外寸合計25cm
- 詳しい仕様を見る
Now Loading...

Now Loading...

商品仕様
- 特徴
- 小物の発送にピッタリな定形郵便の最小サイズ箱!
- 発送費用を大幅に削減!
- 定形郵便について
- サイズ違いもご用意しております!
定形郵便に対応!封筒のように送れる薄型ケース
- 封筒をさらに強化させたようなダンボール製のケース
- 名刺を2枚半ほど並べて入れられる底面サイズ
- カード・シール・アクリル製品等、薄手のグッズ発送に
小物の発送にピッタリな定形郵便の最小サイズ箱!
定形郵便の最小サイズで設計した小型ダンボール箱。
厚みは外寸9㎜で、底面は名刺を2枚半ほど並べて入れられるサイズです。
箱を軽量化するため、F/F(1.1㎜厚)のC120という材質を使用。重量を約12gにおさえました。
写真2枚目のように実際に切手を貼って送ることができます。
名刺やカード、ピアスをはじめとしたアクセサリー、缶バッジ、キーホルダーなど、小さい商品の発送に便利です。
※定形郵便で送る際は、必要料金分の切手を直接箱に貼り郵便ポストへ投函するか、郵便窓口にて送料を支払ってご利用ください。
※箱を含めた総重量が50gまでなら110円で郵送することができます。
→料金の詳細については日本郵便のサイトをご参考ください。発送費用を大幅に削減!
本商品は定形郵便対応なので、50g以内なら110円で送ることができ、定形外郵便よりもお得です!
フリマアプリユーザー様やハンドメイド作家様の配送コスト削減に貢献します!
※写真4、5枚目は名刺と2cmほどのブローチを梱包しています。
※総重量が50g以上の場合は定形外郵便になります。定形郵便について
本商品は、箱を含めた総重量が50g以内なら定形郵便としてポストに投函することができます。
定形郵便とは?
郵送方法の1つで、サイズは長辺23.5cm×短辺12cm×厚み1cm以内で、総重量が50g以内なら110円で送ることができます。
一般的に「手紙」と呼ばれる発送方法です。
→定形郵便の詳細は日本郵便のサイズ・料金に関するページをご覧ください。サイズ違いもご用意しております!
その他にも定形郵便に対応した商品をご用意しております。
・底面A6、押さえ用のツメ付き「定形郵便MAX」
・底面A6・ハガキ「定形郵便最小ダンボール箱」
- 内寸法
- 141×91×6(深さ) mm
- 外寸法
- 142×92×9(深さ) mm
- 3辺外寸合計
- 25cm
- 表面色
- 茶
- 箱形式
- たとう式
- フルート
- F/F(1.1mm)
- 材質(ライナー)
- C120g/㎡
- 弱
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 強
- 重量
- 12 g
- 容量
- 0.1 L
- 出荷日
- 即日
- 製造・出荷場所
- 埼玉
- 対応配送サイズ
- 定形外郵便(規格外)
- ゆうメール
- 定形外郵便(規格内)
- 飛脚ゆうメール便
- 飛脚メール便
- この箱に近いサイズの箱を探す
- アドバイザーに相談する